料金表をご覧下さい。22.4.1以降の手続分に適用しています。
料金改定は、令和3年特許法等改正に対応するものです。
特許・商標の登録後の庁費用(特許料、商標登録料)などが変更になっています。
なお、弊所の手数料に変更はありません。
料金表をご覧下さい。22.4.1以降の手続分に適用しています。
料金改定は、令和3年特許法等改正に対応するものです。
特許・商標の登録後の庁費用(特許料、商標登録料)などが変更になっています。
なお、弊所の手数料に変更はありません。
総額表示の義務化に伴い、料金表を消費税込の価格に統一しました。
また、法改正に対応し、一部事項を修正しました。
料金表をご覧ください。
平成30年度の特定侵害訴訟代理業務試験に合格しました。
合格発表は少し前(2018.12.11)に、登録は2019年2月上旬に完了する予定です。
https://www.jpo.go.jp/torikumi/benrishi/benrishi2/h30_shingai_result.htm
今後は「付記弁理士」となり、知財訴訟の代理人になれます。
特許紛争、商標紛争なら弁護士と同じ業務ができるよ、という感じです。
※細かい部分は、特許庁の説明をご参照ください。
https://www.jpo.go.jp/torikumi/benrishi/benrishi2/shingai_exam_annai.htm
自社のビジネスに貢献し、他社の模倣を防ぐ権利を取るには、どうすればいいか。
より「使いやすい、価値がある、回避しにくい」権利となるよう、
弊所は、権利の使い方、訴訟戦略を見据えて、特許権・商標権取得のサポートを行います。
ご興味・ご関心のある方は、是非お声かけください。
泉州地区、貝塚市の保有する登録商標の話題です。
貝塚市は商標権を1件保有しています。
発表日が分からないので、出願日との関係はわかりません。
第5619182号
指定商品:9、14,18、20,24,25類
(主に日用品、衣類、おもちゃです)
指定商品に「櫛」がないのが少し気になります。
つげさんブランドの櫛を作る予定はないのでしょうね。きっと。
図形商標で注意すべきは2点。
1つめは、「類似の幅が狭い」ということ。
発売されているグッズを見ると
登録されているイラストと違うものも見られます。
図形(イラスト)で権利をとれば、
まったく同じイラストと「それに類似するイラスト」商標が使用可能になります。
侵害者側は、「似てるけど非類似」なイラスト商標を使い、
巧妙に侵害をすりぬけようとします。
被疑侵害品との類比は、「登録商標と」比較する、権利者が使用している商標とは関係ないと
覚えておいてください。
2つめは、図形からは称呼(読み方)が生じないこと。
上の商標はあくまで図形(イラスト)として判断されます。
仮に「つげさん」の文字商標を後から出願したときは、商標権が取れてしまうかもしれませんし、
「つげさん」の文字だけ(イラスト抜きで)を商標として使っている人に対し
権利行使が出来ないかも知れません。
もっとも、「イラスト=つげさん」として実際に使用され、著名になったたなら
無断で「つげさん」文字商標を使用した者に権利行使できるかもしれません。
(参考)
貝塚市は、企業との共願で特許権を2件保有しています。
5319231号 生物ろ過装置
5210787号 水処理装置及び水処理方法
いずれも株式会社オルガノさんとの共願で、
貝塚市上下水道部の職員の方が発明者に並んでいます。
※オルガノ株式会社は従業員数1000人以上、年50件以上も出願する
かなりの規模の会社です。
研究所を有さない市町村で特許権を取ったこと、十分自慢になると思います。
サイトを全面リニューアルしました。
業務内容の説明や料金などの情報を追加しました。
訪れた方にはだいぶ便利になったかなと思います。
これからは弊所の最新情報の他にも有益な情報をブログ形式でも発信する予定です。
法改正、制度改正やニュース解説に加え、
泉州地域(泉大津市、岸和田市、貝塚市、熊取町、泉佐野市、泉南市等)の知財情報も発信する予定です。
ぜひご期待ください。